健康法の錯覚2

PC052643-2

 

 

人間は皆まず自分のことから考えるようにできているのですが、そういう構図のために、

 

動けば健康になるとか、深呼吸すれば健康法になるとか、食べ物を減らせば健康法になるとか、食べ物を増やせば健康法になるとか、水を飲めば健康になるとか、水を飲むから体が壊れるのだとか、

 

いろいろな説を立ててそれを一生懸命やっています。

 

つまり、食べなければ餓死するというのに、一方では食わないことが健康法になっている。食わないと食えないの「わ」と「え」の違いなのに、生きたり死んだりしてしまう。

 

するとそういう考え方はでたらめだということになる。

 

本当は体の要求で動くと体の中から力が湧いてくるから疲れない。力が湧かなければ疲れる。

 

だから自分の中の要求でやらない限り動けば疲れるのです。

 

自分の中の要求でやっていけば、食べないことまで健康法になるのです。

昭和49年1月 野口晴哉より

豊島区巣鴨の『永井整体院』